エコカラットや杉板、照明など、細部に渡ってもの選びにこだわったので、どの空間にいても色×デザイン×光の絶妙なコントラストが楽しめる。趣味がキャンプということで、屋上部分はテントを干すのにピッタリ!階段下に収納されたキャンプ用品も素敵なディスプレイのように楽しめる
①20帖の屋上庭園そらにはさらに7.5帖の屋根付きスペースを設け、真夏の強い日差しの中でもレジャーが楽しめる
②天井に杉板や大きな窓を取り入れることで外部でありながらおしゃれなひと空間に様変わり
③正面の壁は中央がエコカラットを使用、両サイドはクロスを変えて12.5㎜前にふかしてデザイン性をアップ
④人気のオープンLDKはどの位置にいても家族のコミュニケーションが取りやすい。天井の間接照明が空間にメリハリをつけてくれる
⑤奥には6段可動棚を2つ置いたので食材も十分にストックでき、天井の木目調のクロスも奥行の広さを上手に演出してくれる
⑥幅2770㎜のカウンターはCaféタイムやリモートワークなど、見た目のおしゃれだけでなく便利に使える
⑦家の中央に位置する印象的なスケルトンの回り階段。大きなガラスパネルが自然な陽光を届けてくれる
⑧小上り+畳スペースはガラスパネルのおかげで圧迫感を解消
⑨階段下を有効活用したトイレは狭さを感じず、壁に反射する照明もトイレとは思えないくらい幻想的
⑩玄関にもエコカラットを使用。ニッチと共にアクセントに。右側の扉で仕切られたSCLは2WAY玄関になっている
⑪右側の壁は玄関ドアの目隠しに。正面の杉板に視線がいくが、実は見上げた3階窓にも②の天井が見え、照明が灯されるとさらに映えること間違いなし!
⑫1階~2階+屋上階 平面詳細図
お客様の声はこちらから
こちらのお住まいはYouTubeチャンネルでもご覧になれます
大人の遊びを100%楽しむ家case4