寿建設さんとの出会い
寿建設さんとの出会いはちょっと変わっていまして、私は床屋を営んでいるのですが、寿建設の社長はうちの床屋のお得意様。
「バンバン家を建てている工務店の社長!」という印象よりも、「うちの大切なお客様」という印象のほうが強く(笑)家づくりを考え始めた時にすぐ、「寿建設さんに頼もう!」とはならなかったんですよね。
まずは展示場であらゆるハウスメーカーさんの話を聞くが「出来ません」ばかりで・・
子どもが生まれたのをきっかけに家づくりを考え始めた私達は、まず住宅展示場に行き、色々なハウスメーカーさんを周り、ほとんどの会社の話を聞きました。
しかし、結果はというと、ほとんどのハウスメーカーさんで「その条件でその要望は難しい」との回答を得るのでした。
例えば
- 屋上をつくりたいという要望には・・・「できません」
- 全室床暖房にしたいという要望に・・・1、2社できると言われたけれど、「各部屋ごとに温度設定は出来ません」
- 「キッチンはこの中から選んでください」
・・・等・・・
何を要望しても出来ないことばかり。
理想のキッチンがあったのに、ハウスメーカーさんが提示するものの中からキッチンも決めなければならない。
これのどこか注文住宅なんだろう、こんな家づくりを注文住宅と言うんだったら家なんていらないんじゃないか、
と、愕然とし、もうやめようかと諦めかけていたところでした。

寿建設さんで家づくりをしたという先輩に、寿建設の社長に聞いてみたの?と助言をもらい、
あぁ、社長の所でもやっているんだった、と、相談してみることにしました。
どこに聞いても出来ないと言われたことが寿建設さんだったら出来る!
すると、なんと!!
私達が要望していた「屋上」「全室床暖房(部屋ごとの温度調節可能)」が寿建設さんなら出来るとのこと!
満場一致!すぐ、「寿建設さんにお願いしよう!」となりました。
これまでどこも出来ないと言われ続けてきたことが、寿建設さんなら、寿建設だけ出来る・・
なんと素晴らしいことでしょうか・・・
こんなに近くに自分たちの夢を叶えてくれる人がいたのかと驚きましたね(笑)
家づくりの要望について
話を進めていくうちに具体的な要望も固まってきました
リビング階段

私達は共働きですので、家にいる間はなるべく家族皆のコミュニケーションが取りやすいようにとリビング階段を希望しました。
部屋ごとに温度調節が出来る、全室床暖房
家が完成して一冬越してみた感想は、
全室床暖房を付けたとしても、真冬は床暖房だけでは足りないかもと思って、エアコンも入れてみたのですが、昨年は一度も使いませんでした。もちろんストーブも付けていません。
とても暖かかったですよ。
それに人がいない部屋は床暖房の温度を下げておけるので、他社で出来ないと言われても諦めずに要望し続けて本当に良かったです。
キッチンからリビングが見えるように
賃貸に住んでいた時は限られたスペースの中でなんとかやっていましたが、広いキッチンになり、動線もすごく良い感じにつくっていただいて、家事が苦じゃなくなりました。
・風呂、洗面、トイレは集約させたい
・広い玄関
・2階にもトイレ
このような要望をお伝えし、寿建設さんは私達の要望をしっかり聞いて叶えてくださいました。
憧れの屋上庭園が出来て広がる夢

春には屋上から桜がキレイにみえるので、ちょっと肌寒いかもしれないけど花見をしたいです。
もちろん夏は、屋上庭園でのBBQ!屋上で日焼けもしたいです(笑)
屋上をつくったことで、我が家の子どもたちも嬉しくて嬉しくて飛び回って走っています。
屋上なら交通事故の心配もないので安心して遊ばせられますしね。
寿建設さんの家づくりの仕方こそ、本当の「注文住宅」です
寿建設さんでしか叶えられなかった「屋上庭園」「全室床暖房」。
寿建設さんのそういった技術力ももちろん決め手の一つでしたが、社長の人柄も本当に良くて。
社長の顔が広いおかげで、無理言って希望のキッチンを入れてもらうことが出来ましたし、簡単には出来ないことも、私達の気持ちに立って実現できるよう努力してくださる・・。
寿建設さんでの家づくりこそ、本当の注文住宅だと思いました。
細かいこだわりがある方は絶対に寿建設さんに聞いてみて!

細かなこだわりがある方は、寿建設さんが本当にオススメです。
例えば某ハウスメーカーさんだと、「扉の色を変えたい」「お風呂をこうしたい」なんて要望は、お金を追加しても出来ません。
最初から寿さんに相談していたら楽だったかもしれないけれど、それでは寿建設さんの凄さがわからなかったかもしれません(笑)
寿建設さんしか作ることが出来なかった理想通りの我が家。
本当にありがとうございました。また散髪しに来てください(笑)
