CONTACT
-お気軽にお問い合せください-
階段を囲んでLDK、書斎、FCL、洗面室、トイレ、浴室があるのでどちらの方向からでもアプローチが可能
ダイニングにはカウンターを設置。子供のお絵描き遊びや低学年時の宿題など、お互いの姿が追いやすいよう対面式に
必要な家電を置いても広さに余裕があるワイドなキッチンとカップボード[キッチン/タカラスタンダード/オフェリア]
子供の成長で洗濯物が増えても余裕な5.5帖の広々洗面ランドリー。脱衣室も別なので家事を中断することも不要。 浴室とトイレが近いので入浴中の子供が突然トイレに行きたくなっても楽ちん[洗面台/タカラスタンダード/エリシオ]
FCLはパントリーとLDKに繋がる2か所から出入りが可能なので、洗濯→収納の用途だけではなく、通り抜けも可能な無駄のない動線
キッチン奥のパントリーには奥行400㎜の6段可動棚。食欲が増す中高生にはカップ麺や大袋のパンだって常備しておける
小学校低学年くらいまではスノーウェアは必須アイテム。SCLがあれば雪まみれになった床の拭き掃除からも解放されます
玄関からすぐに手洗いがあるので、遊んできた手でどこでも触って汚れる心配も無用
本棚は奥行200㎜の固定棚で思い出のコミック類もたっぷり収納可能。実は反対側が手洗いになっているのでスペースの有効活用にも◎
夫婦のリモートワークに合わせて書斎は2か所に。PCで疲れた目にも優しい景色が広がる
仕事に家事に子育てに大忙しな世代ですが、遠くに出かけなくても家族の思い出作りには十分な屋上庭園。全面に広がる自然も至福の時間に花を添えます
1階~2階+屋上階 平面詳細図
3,000~4,000万円(税込)
札幌市南区 K様邸
もともと奈良に住んでいた私たち家族。夫婦ともにリモートワークがメインになったこともあって、妻の出身地である札幌への移住を考え始めました。
「札幌に住むなら一戸建てに住みたい」そして「一戸建てに住むなら建売ではなく注文住宅がいい」と注文住宅を建てることに決めました。
札幌の中でもどの地域に建てようか、どの会社に建ててもらおうか、どのような家にしようか、など決めなければならないことは盛りだくさんです。
私たちは
だから、家を建てたらこれらが日常で叶う暮らしがしたい。
どのような家にしたら夢が叶えられるだろうかと、ネットでいろいろ検索していたところ、「屋上のある家」なら叶えられそうだ!という結論に至りました。
そこからは「屋上に強い建築会社はどこか」「アウトドア好きな人が建てる家に強そうな建築会社はどこか」と検索していくにつれて、数社に絞られていき、そのうちの一つが寿建設さんでした。
寿建設さんは
で、信頼できましたし、気密性断熱性に力をいれている点でも魅力的でした。
最終的には3社くらいに絞って話をお聞きしたところ、寿建設さんが一番料金を細かく出してくれましたし、リモート環境下でもしっかり対応してくださったのがとても印象に残りました。
モデルハウスには1度行き、基本的には奈良からリモートでやりとりを進めました。
屋上ではなく、バルコニーでもアウトドア気分が味わえるかもしれない。
BBQは庭でも十分できるのではないか?
という迷いもほんの一瞬だけありましたが、それでも屋上庭園でしか味わえない開放感、プライベート感が絶対にある!!と思って、私たちは寿建設さんで屋上庭園を作ることに決めました。
入居した時期が秋の終わりで、彩り鮮やかな紅葉がとても綺麗でした。来年の紅葉シーズンが今から楽しみです。
冬の屋上もまた素敵でした。軽く雪かきをすれば、小さな火を起こすこともできますし、
在宅勤務なので仕事が始まる前に夫婦で屋上に上がり、外で温かいコーヒーを飲んで仕事モードに切り替える。
景色を見ながらスイッチをいれて仕事に挑むこのルーティンが、夫婦のお気に入りになりました。
屋上庭園=BBQをする!とか思いっきり何かをする!とかではなくても、アイデア次第で毎日のように気軽に使えるんですよ。
「アウトドアリビング」という言葉がピッタリの、家族のお気に入りの場所となっています。
プランニングでは、Instagramでいろいろ情報収集をして、寿建設さんに要望を伝えました。
ランドリーは、ファミクロ(ファミリークローゼット)にアクセスしやすいような間取りにしていただきました。このような感じです↓
脱いで、洗って・・
そのままアイアンバーにパッと干せるような動線で、乾いたらそのままクローゼットに収納できます。とても便利ですよ。
キッチンから見える位置に配置した造作カウンターではちょっとPCを使うのにぴったり。
将来的にはリビング学習できる場所にしたいと考えています。
キッチンから室内全体を見渡せるようにしていただき、常に家族を感じられる間取りです。
西側南側に窓を設置しているのでとても明るい室内に。日の入り方などは寿建設さんにお任せしました。
夫婦ともにテレワークなので、それぞれに書斎を作りました。
どちらも窓から見える景色が良く、とても仕事に集中できる環境となっています。
建物内にアウトドア用品を収納する物置をつくりました。家の中に持ち込まなくて良いのでとても便利です。
土間にも床暖房が入っているので、雪の日だって雨の日だって、玄関も靴もすぐカラッと乾燥します。
土地は1度しか見ずに決めたので、季節でどのように変化するかわからずに不安もありました。
そのような状況を見て、寿建設さんがドローンで動画や写真を撮って送ってくださったり情報をこまめにくださったりしたので、遠隔地からでも屋上から見る景色のイメージをつけられて本当に助かりました。
基本はメールでやりとりし、時にリモート会議をして進んでいったプラン作成。
子どもが小さいので自宅のテレビで会議できるのはラクでしたよ。
床材や壁材など、リアルタイムで見たり触ったりして確かめることはできませんでしたが、ある程度決まってくると寿建設さんがサンプルを送ってくださいました。
また、サンプルによる確認の他、奈良の方でショールームに行って、タイルや玄関タイル・階段・踏み板などの実物を見ることもできたので、イメージの相違は起こりませんでしたよ。寿建設さんとだったからこそできた家づくりだと感じます。
寿建設さんの家づくりは実に自由度が高く、「これはできない」などの制限がほとんどありませんでした。
自分たちでどんどんアイデアが出せるので、「こうしたい!」という具体的な要望がある人にはぴったりの会社さんだと思います。
夢がある、イメージがある、という方は寿建設さんに相談してみてくださいね。家族ごとの個性を形にしてくれるはずです。
それから、寿建設さんは遠隔でも熱心に打ち合わせややりとりをしてくださるので、私たちのように北海道に移住して家を建てたい方にもオススメですよ。
I様邸
太陽が降り注ぐ開放的な吹き抜けリビングに家族の寛ぎヌックがある住まい
札幌市K様邸
徹底的にこだわった3階リビングテラス&ビルトインガレージの洗練された住まい
札幌市O様邸
家族が自然と集う畳小上りの造作ダイニング。お宿のような非日常がある住まい
札幌市N様邸
昼は屋上BBQ、夜はダイニングで居酒屋気分!自宅で二次会まで楽しめる住まい
札幌市I様邸
2台分のビルトインガレージにまるで隠し部屋の書斎!真似したいハイセンスな住まい
札幌市M様邸
水回り設備も間取りも屋根付き大型屋上庭園も!住宅関係者が建てたこだわり住まい
札幌市S様邸
アウトドアリビングと一体型ダイニングキッチンが上質な空間を創り上げる住まい
-お気軽にお問い合せください-